Skip to main content

スタンスの重要性

こんにちは。GOLF WAVE黒澤です。

スタンスが目標に対して直線でないと、球は曲がります。

スタンスの役割はとても重大で、球が右に行くのも左に行くのも、実はスイングに問題がある訳でなく、立ってる向きが違うだけという可能性もあります。

それだけで曲がる一因になるのか?と思うかもしれませんが、球が曲がるのは事実です。逆を言えば、それがわかると球を意図的に曲げることもできるようになります。

知っている人は当然知っている話ですが、知らない人はぜひ覚えましょう。

スタンスと球筋の関係、これを知っておくだけでティーショットのOBを回避できます。

 

まず、目標に対して左を向いて構えることをオープンスタンスと言います。

オープンスタンスは球がスライスする傾向にあります。

・体が開きフェースも開く
・左の壁が和らぐ
・スイングがアウトサイドイン軌道になる

体が開いていると球とクラブがコンタクトする際に、フェースが開き気味でインパクトすることが多く、スライス回転になります。

またオープンスタンスだと左の壁も和らぐので、これもスライス球を引き起こす原因になりますし、スイングも目標に対してアウトサイドイン軌道になり、縦振りが強くなるのでこの点もスライスになりやすいです。

 

今度は反対に目標に対して右を向くスタンスをクローズスタンスと呼び、球筋はフックに変わります。

クローズスタンスがフックの球になる主な要因は、

・体が閉じるのでフェースが被る
・左の壁が強まる
・インサイドアウト軌道になるため

クローズスタンスは体が閉じてフェースも閉じて入りがちになります。フェースが開いて当たればスライス、閉じて当たればフックです。

クローズスタンスにすることで左の壁も強まり、これもフックの一因に。

最後のスイング軌道ですが、クローズスタンスにすることで目標に対してインサイドアウト軌道になり横振りになる。するとフックの要素が強まります。

 

スタンスの仕組みが分かればラウンドでいろいろ試せることが増えるので、上手く使ってコースを攻略しましょう。

当店会員の方はこちらのQRコードを読み取ってもレッスンのご予約が行えます

Instagramロゴマーク