Skip to main content

ゴルフ後におこる筋肉痛

こんにちは。GOLFWAVE黒澤です。

打ちっぱなしで100球も打つと、翌日に筋肉痛になるのはよくあることです。

その時、自分のスイングが正しいなら、いったいどの部位が筋肉痛になるのでしょうか?

今回は初心者ゴルファー向けに正しい筋肉痛の部位についてご紹介していきます。

 

・ゴルフ上級者の正しい筋肉痛の部位は?

ゴルフスイングでは、力を入れないというのが基本と言えます。

そのため、ゴルフ上級者になると練習で100球ぐらい打っても筋肉痛にはなりづらいものです。

一見、力強いスイングをしているように見えますが、グリップは柔らかく握っており、力を入れずにスイングしています。

なぜなら力を抜いてスイングするほうが、スイングが大きくなり、飛距離もアップするからです。

また、筋肉痛になるほど力んだスイングをしていないため、筋肉の痛みに悩むこともありません。

なるとすると体幹部、腹筋や背筋など、大きな筋肉になります。

 

・日頃運動していない人の筋肉痛の部位は?

普段運動をしていない人の場合、ゴルフの練習後は背中に筋肉痛を感じるのが正しいです。

もし、腕や太ももが筋肉痛になる場合は、その部位を酷使している証拠と言えます。

そもそもゴルフ初心者や運動をしていない人の場合は、日常生活では使わない筋肉を使うことになるので、筋肉痛は避けて通れません。

力んでスイングしたりすると、筋肉痛を悪化させるだけなので、力を入れずゆったりスイングすることを心がけましょう。

 

・上半身は力まず、下半身に力を入れる

ゴルフは力だけで打つものではありません。

打ちっ放しの練習後に筋肉痛に悩まされるのは、筋肉の使い過ぎが原因といえます。

とくにゴルフ初心者は、上半身に力を入れすぎてしまう傾向があります。

しかし、ゴルフスイングにおいては、上半身は力まず、下半身から力を伝えることが基本と言えます。

力いっぱいスイングするほうが飛距離が伸びるように感じるかもしれませんが、実際は力を抜いてスイングするほうが飛距離アップにつながります。

上半身の力みを直すコツとしては、スローテンポでボールを打つことがオススメです。

当店会員の方はこちらのQRコードを読み取ってもレッスンのご予約が行えます

Instagramロゴマーク