Skip to main content

雨ゴルフで気を付けること

こんにちは。GOLF WAVE黒澤です。

雨の日のゴルフで普段通りプレーをしようとすると、思わぬ大叩きなどトラブルが起きやすいです。

なので、それを避けるために雨ゴルフに合わせた打ち方や、コースマネジメントを考えてプレー必要があります。

 

まず、晴れの日と比べると雨の日はコースが濡れているのでボールの転がりが期待できず、普段より飛距離が落ちます。

そのため、雨の日の飛距離を考えたコースマネージメントが重要です。

そこでやってはいけないのが、飛距離をカバーする大きなスイングをすることです。

普段より番手を上げて短めにクラブを握るくらいで飛距離を調整するほうが良い結果につながります。

また、雨の量が多いと打ったボールは落下点付近で止まってしまい、飛距離が落ちてしまいます。

ドライバーでも飛距離を稼ぐため、いつもよりほんの少しティーアップを高くしてキャリーを増やすなど、スイングによるカバーではない工夫も効果的です。

 

足元にも注意が必要です。

昔のゴルフシューズはソールに金属製の鋲を装着したモデルが主流でしたが、雑に歩くとグリーンを傷つけるなど弊害が大きく、今ではほとんど見かけません。

最近では、それに代わり樹脂製の鋲を装着したソフトスパイクや、普通のスニーカーのようなシューズが主流になりました。

しかし雨の日はスイング中に足が滑りやすくなり、特にスニーカータイプではその傾向が顕著です。

そのため、アドレス時にいつもより足場を意識した構えが重要です。特に地形の起伏が激しい場所では、より構えを意識しましょう。

当店会員の方はこちらのQRコードを読み取ってもレッスンのご予約が行えます

Instagramロゴマーク